てんしば ~維新政治と大阪のゆくえ

都構想の住民投票が否決されちゃいましたね。

私は大阪市民ではない府民だったため、投票権がなく静観していたのですが、投票日直前に毎日新聞大阪市職員と共産党が結託してデマを流すなど、反対派の卑劣なやり方には憤りを覚えました。

僅差で敗れたのは、このデマの影響が大きかったと思います。


それに、松井市長が政界を引退するのも残念でなりません。

わたしは維新を全面的に支持しているだけではないのですが、彼らほど大阪の未来を考え、尽力してきた人はいないのではないでしょうか。
その情熱と熱意は高く評価しています。

それに、彼らのようなキャラの立った政治家さんがいないと、なんだか大阪がつまらなくなってしまいます。。。

松井さん、くたびれてはるから、少し休んだら、また戻ってきてください。
今度は国政へ、ぜひ。

f:id:kaiyagura:20201111224238j:plain

そんなことを考えながら、維新政治による民間活用の成果がもっともよく感じられる場所のひとつ「てんしば」に初めて足を運んでみました。



f:id:kaiyagura:20201111224347j:plain

正直言うと天王寺公園って怖くて悪いイメージしかなくて、過去に2度ほどしか行ったことがありません。

最後に訪れたのは、たぶん学生時代。市立美術館に行ったきりだと思います。
(その時も周辺を歩くだけで怖かった!)


それが今は━━。

噂には聞いてたけれど、こんなにも変わるもんなんですねー。

おしゃれなカフェや飲食店が立ち並び、芝生では子どもたちやワンちゃんが戯れ、家族連れやカップルでにぎわう明るくて、楽しいイメージに大変身!



f:id:kaiyagura:20201111224313j:plain

大道芸なんかもやっていました。




f:id:kaiyagura:20201111224537j:plain

公園は静かで、ゆったり。

(カラスが、ヒチコックの映画並みに多かったのが気になったけど💦)


この河底池は、788年に和気清麻呂上町台地を開削しようとして失敗した跡地ともいわれています。




f:id:kaiyagura:20201111224621j:plain


園内には茶臼山古墳も。
5世紀にこの地の豪族のためにつくられた前方後円墳との説があります。
(被葬者不明)




f:id:kaiyagura:20201111224737j:plain

古墳の後円部は茶臼山の戦いの舞台となり、大坂冬の陣では徳川家康の本陣に、夏の陣では真田幸村の本陣になったそうです。

「兵どもが夢の跡」ですね。



f:id:kaiyagura:20201111224904j:plain

この日は立皇嗣の礼があった日。
日章旗が美しい。