2023年4月1日(土)
桜が散り始めた休日、狛うさぎが鎮座する岡崎神社へ行ってきました。
狛うさぎも、きちんと阿吽の形になっています。
吽形のうさぎは口元が可愛いですね❤
今年はウサギ年なので、観光地から少し離れた岡崎神社も参拝者でにぎわっていました。
お正月の初詣の時は、ものすごい人だったとか。
うさぎが大人気なので、とくに若い人や外国人観光客が多かったようです。
こちらは阿形うさぎ。お腹がポッコリしてるのも可愛い。
昔はこの付近一帯が野兎の生息地だったことから、うさぎが氏神様の使いとされたそうです。
うさぎは多産なので、子授け安産の神さまとして信仰されました。
平安時代末期には高倉天皇の中宮・徳子からお産の幣帛を賜ったことにより、さらに信仰を集めたとされています。
ソメイヨシノは散り始めていましたが、境内では枝垂れ桜がきれいに咲いていました。
拝殿入口には招きうさぎも。
月を仰ぎ、エネルギーを体に満たした「子授けうさぎ」。
子授け・安産などの願い事を祈りながら、子授けうさぎに水をかけて、お腹をさするといいそうです。
私もやってみました。
どうか多くの日本人が良縁に恵まれ、子供をたくさん授かって、少子化が緩和されますように。
おみくじが中に入ったうさぎのお守り。
子授け・安産だけでなく、金運や縁結びのご利益もあるそうなので、お土産にも喜ばれそう。
ご神灯にも、うさぎさんが。
うさぎの神紋になってるんですね。
境内どこを向いても、うさぎ、うさぎのうさぎ尽くし。
ピカチュウみたいにコロコロしたうさぎさんもいました。
春の陽気も手伝って、参拝するだけで幸せな気分になれる神社でした。