2022-01-01から1年間の記事一覧

木嶋坐天照御魂神社(蚕の社)と三柱鳥居 

2022年11月25日(金)広隆寺から大酒神社をめぐって、ミステリアスな三柱鳥居のある木嶋坐天照御魂神社へ。 鳥居「蚕の社」として知られる木嶋神社は、養蚕と織産の神さまとして崇敬を集める一方で、古代史ミステリーの宝庫でもある場所です。 紅葉ここも紅…

大酒神社

2022年11月25日(金)広隆寺をあとにして歩くこと5分、京都三大奇祭の「牛祭」で有名な大酒神社にも訪れてみました。 鳥居大酒神社は、もとは広隆寺の境内に鎮守の社として祀られていましたが、明治の神仏分離により、現在地に遷座された神社です。かつては…

広隆寺~秦氏の氏寺

2022年11月25日(金)秋深まる晴れた日に、京都太秦へ行ってきました。 嵐電京福電車・嵐電には初めて乗りましたが、無人駅も多くて、路面電車は風情がありますね。 路面電車たった半日の小旅行ですが、クラシカルな車両が旅の気分を盛り上げてくれます。 楼…

ネオクラシックカーフェスティバルin安満遺跡公園と京大農場建物群

2022年11月19日(土)ネオクラシックカーフェスがあったので、車好きの家族と一緒に行ってきました。古い映画に出てきそうな車ばかりで、観ていて楽しい!こちらは信号カラーのいすゞの117クーペ。70年代の車でしょうか、昔の車の色はポップですね。 日産の…

神峯山寺の紅葉

2022年11月16日(水)毎年恒例、実家の母との紅葉狩りデート。今年は例年よりも少し早めだったので、紅葉の見ごろより一歩手前という感じだったのですが、赤一色ではなく、緑や黄色とのコントラストが楽しめたので、これはこれでよかったです赤い紅葉と青紅…

月読神社から「かぐや姫竹御殿」へ~お猿さんにも遭遇

2022年11月10日(木)松尾大社をあとにして、すぐ近くの月読神社(松尾大社摂社)にも訪れてみました。 月読神社・鳥居黄泉の国から帰ったイザナギが禊ぎをしたときに生まれたアマテラス、ツクヨミ、スサノオの三柱の神々。なかでもツクヨミ(月読)は謎の多…

松尾大社その2~重森三玲の遺作《松風苑》

2022年11月10日(木)松尾大社その1~上卯祭からのつづき。 昭和を代表する作庭家・重森三玲の最晩年の代表作が、松尾大社の《松風苑》です。《松風苑》の4つの庭はいずれも素晴らしく、写真撮影OKというのも松尾さんの嬉しい心づくし。 庭園散策の合間に…

最強のパワースポット 松尾大社~上卯祭

2022年11月10日(木)酒造りが始まる11月の卯の日に、醸造の安全を祈願して行われる「上卯祭」。 秦氏にゆかりの深い醸造の神さま・松尾大社のお祭りに行ってきました。 大鳥居大鳥居の「松尾大神」の神号額は有栖川宮熾仁親王の筆。鳥居の上部に張られた注…

ザ・リッツ・カールトン大阪《ラ・ベ》

2022年10月29日(土)家族の記念日だったので、リッツカールトン大阪のフレンチ「ラ・ベ」に行ってきました。 初めて訪れたリッツカールトンは、英国貴族の邸宅のような気品と重厚感のある佇まい。 壁には18世紀の西洋絵画がずらりと飾られ、家具やしつらえ…

皆既月食

2022年11月8日(火)442年ぶりに皆既食の最中に惑星食が起きるという珍しい皆既日食&惑星(天王星)食。 442年前の1580年は織田信長・羽柴秀吉時代だったんですね。わが家もなんとか見ることができました。月が欠けていくところではなく、皆既食になってか…

京都市京セラ美術館

2022年11月6日(日)京セラ美術館で開かれた第76回新匠工芸会展に行ってきました。 外観1933年に創建された京都市美術館は、日本で現存する公立美術館のなかで最も古い建築です。2020年に京セラ美術館としてリニューアルオープンされてから、訪れるのは初め…

阿武山観測所と阿武山古墳

2022年10月30日(日)京都大学創立125周年記念京大ウィークス2022の一環として京大防災研究所・阿武山観測所が特別公開されていました。 観測所の塔今から92年前の1930年に創設された阿武山観測所。 20世紀前半のモダニズム建築の面影を今に伝える貴重な建物…

建勲神社・船岡大祭

2022年10月19日(水)平安京の四神相応の玄武(北の方角を司る霊獣)が宿る船岡山。その聖なる山に、織田信長を祀る建勲神社が鎮座します。 信長の鉄砲隊の皆さんこの日は、信長が入洛した日を記念する船岡大祭が行われ、3年ぶりに火縄銃演武の奉納もあると…

アサヒビール大山崎山荘美術館

2022年10月14日(金)最後にこの美術館を訪れたのは、東京に転勤になる前だから、何年ぶりになるだろう。天下分け目の地・天王山の麓にある大山崎山荘は、大正から昭和初期にかけて、ニッカウヰスキーの創業にも参画した実業家・加賀正太郎の別荘だった場所…

斎宮行列~嵐山・野宮神社

2022年10月16日(日)野宮神社~渡月橋秋の京都はいろんなお祭りが目白押し。この日は嵐山の野宮神社で行われた斎宮行列に行ってみました。 竹林の道斎宮(斎王)とは、垂仁天皇の時代から南北朝期にかけて、天皇の名代として天照大神に仕えた未婚の女性のこ…

大神神社から檜原神社へ~太陽信仰の聖地・能《三輪》の世界

2022年10月2日(日)大和路が似合う秋。 大神神社から山の辺の道を通って檜原神社まで歩いてみました。 二の鳥居現在は海から離れた内陸部にある大和の地ですが、その昔、大和盆地は大きな湖で、三輪山の麓を通る山の辺の道が湖岸の道でした。やがて、土地が…

四天王寺~能《弱法師》の世界

2022年9月21日(水)この日、本来なら九州の高千穂峡へ行く予定だったのですが、台風14号で立入禁止になっているため旅行は中止になってしまい、代わりに四天王寺に行ってきました。 仁王門四天王寺を訪れるのは学生時代以来。 記憶はおぼろげなのですが、あ…

自衛隊フェスタ50・70 in 滋賀高島 ブルーインパルス

2022年8月7日(日)滋賀県高島市今津総合運動公園陸上自衛隊今津駐屯地創立70周年と航空自衛隊饗庭野分屯基地創立50周年の記念イベント。 こういう自衛隊フェスに行くのは初めてです。 高島市は自宅からけっこう遠いのですが、早起きしてハリキって行ってき…

ミライザ大阪と大阪城

2022年7月20日航空自衛隊のコンサートに行ったついでに、大阪城公園も散策しました。 外観2017年に商業施設として生まれ変わった「ミライザ大阪」。もとは1931(昭和6)年に陸軍第四師団司令部庁舎として建てられたものです。戦後は、大阪市警視庁(のちに大…

航空自衛隊中部航空音楽隊~たそがれコンサート

2022年7月20日(水) 大阪城音楽堂真夏の夕べ、大阪城公園の野外音楽堂で開かれた航空自衛隊のコンサートに行ってきました。 前回は抽選で外れたので、念願の自衛隊コンサート。初めて聴くのでワクワクします。【プログラム】 指揮:演奏班長 1等空尉 渡邊与…

太陽が沈んだ日

2022年7月16日(土)安倍晋三元総理が暗殺された日から一週間以上が過ぎた。あの日の衝撃は生涯忘れないだろう。あまりのショックに嗚咽が止まらなかった。「なんてことが、起きてしまったんだろう!!」絶句するしかなかった。言葉にならない。 信じられな…

タブーに斬りこむNHK党・立花孝志

2022年7月2日(土)梅田ヨドバシカメラ前 つばさ号(手前)と立花孝志号(後ろ)聴衆は、500人以上は集まっただろうか。4月に同じ場所で行われた参政党の街宣の時よりも多かったのは確かだ。立花党首が車から降りたったとたん、「キャーッ!」という黄色い歓…

高市早苗&松川るい~街頭演説会

2022年6月26日(日)JR大阪駅東口さて、京都で佐藤正久さん&宇都隆史さん&西田昌司さんの街頭演説を聞いた後は、大阪梅田の高市さんの応援演説へ。かなり至近距離から聞く高市さんの演説は、ド迫力でした。 まさに日本版「鉄の女」、いや、刀鍛冶が鍛え抜…

参院選2022序盤~ヒゲの隊長・佐藤正久&宇都隆史&西田昌司

2022年6月26日(日)京都河原町オーパ前演説はアート。 素晴らしい演説はまさに匠の技です。 参院選序盤の日曜日、見事な演説技法に触れるために、京都から大阪へと「政治家さんの追っかけ」を楽しみましたヒゲの隊長こと佐藤正久さんの演説をじかに聞くのは…

憲法改正セミナー&参院選決起大会

2022年6月12日(日) OMMビルABC展示ホール安倍晋三元総理の憲法改正セミナーがあるとのことで、家族で行ってみた。 選挙の決起大会なんて初めてなので、ドキドキ❤会場についてみたら凄い人! あとで聞いたところによると、当初1800人の予定が2700人集まった…

アサヒビールミュージアム

2022年6月19日(日)梅雨の晴れ間は、今年の4月にオープンしたばかりのアサヒビールミュージアムへ。 家族で「大人の工場見学」です。 エントランスここ吹田工場は、アサヒビールの前身「大阪麦酒会社」の最初の工場「吹田村醸造所」として1891年(明治22年…

京都府立植物園

2022年5月20日(金)実家の母と遊びに行きました! In The Greenというカフェでランチをしてから、バラ園などを散策した後、お目当ての観覧温室へ。 ジャングル室観覧温室は回遊式。 ジャングル室から有用植物室、砂漠サバンナ室、昼夜逆転室、高山植物室、…

石清水八幡宮

2022年5月5日今年のGWはお天気にも恵まれ、人出が多くて、久しぶりに連休らしい連休でしたね。 最終日は、石清水八幡宮へ行ってきました~! ケーブルカー石清水八幡宮本殿のある男山山頂へは、石清水八幡宮駅から出ているケーブルカーで行くことができます…

ジャズストリート

2022年5月3日~4日3年ぶりに開催された地元のジャズフェス。 お天気にも恵まれて、やっぱり野外で聴く生演奏はサイコー!! 大山日出男カルテット feat.海野雅威海野雅威コロナ禍に見舞われた2020年9月、ニューヨークで活躍していた海野雅威(うんのただたか…

嵯峨大念佛狂言《船弁慶》

2022年4月10日(日)嵯峨釈迦堂(清凉寺)狂言堂嵯峨大念仏狂言を拝見するのは4年ぶり。 あのときは、修復を終えた清凉寺狂言堂のこけら落とし公演でした。 (そのときの拙ブログ記事はこちら↓) ayaexcalibur.blogspot.comこの日の演目は《船弁慶》と《餓鬼…