ミュージアム

奈良公園と奈良国立博物館

2023年11月19日(日)急に寒くなって冬に突入しそうなので、秋の名残りを惜しむべく、午後から奈良公園をひとり散策。 鹿さんちょっと落ち込むことがあったのですが、のんびり過ごす鹿さんたちに癒されました♪ 可愛い鹿さん❤訪日外国人がコロナ前超えになっ…

国立民族学博物館

2023年9月23日(土)みんぱくを訪れたのは学生時代以来なので、ほんとうに久しぶり。 はじめて訪れたような新鮮な気持ちで鑑賞できました。 (たぶん展示内容も、昔とはずいぶん変わったんじゃないかな?) モアイ複製(イースター島)展示室に入ると、巨大…

伏見の酒蔵・長建寺

2023年4月30日(日)日曜日の午後、ぶらりと伏見へ。 GWの前半ですが、雨上がりだったせいか意外と観光客は少なく、ゆっくり回れました。 酒蔵「灘の男酒、伏見の女酒」といわれるように、ミネラル分の少ない「御香水」を使った伏見の酒は、優雅でまろやか。…

『安倍晋三回顧録』と安倍晋三写真展

2023年3月18日(土)城見ホール『安倍晋三回顧録』を読了した翌日、大阪城ホール内の小ホールで開催されている安倍晋三写真展へ行ってきました。 大坂城この辺りに来たのはほんとうに久しぶり。以前の様子が思い出せないほど、すっかりオシャレな空間に様変…

京都市京セラ美術館

2022年11月6日(日)京セラ美術館で開かれた第76回新匠工芸会展に行ってきました。 外観1933年に創建された京都市美術館は、日本で現存する公立美術館のなかで最も古い建築です。2020年に京セラ美術館としてリニューアルオープンされてから、訪れるのは初め…

アサヒビール大山崎山荘美術館

2022年10月14日(金)最後にこの美術館を訪れたのは、東京に転勤になる前だから、何年ぶりになるだろう。天下分け目の地・天王山の麓にある大山崎山荘は、大正から昭和初期にかけて、ニッカウヰスキーの創業にも参画した実業家・加賀正太郎の別荘だった場所…

アサヒビールミュージアム

2022年6月19日(日)梅雨の晴れ間は、今年の4月にオープンしたばかりのアサヒビールミュージアムへ。 家族で「大人の工場見学」です。 エントランスここ吹田工場は、アサヒビールの前身「大阪麦酒会社」の最初の工場「吹田村醸造所」として1891年(明治22年…

能面100 ~美術館「えき」KYOTO

2022年1月8日(土)今年初めての美術館賞は、伊勢丹京都店7階にある美術館「えき」KYOTOの能面展。展示された能面は、金剛家所蔵品と篠山能楽資料館のもの、そして能面愛好家・研究者スティーヴェン・マーヴィン氏のコレクションで構成される。 どれも名品ぞ…

アジアの女神たち~龍谷ミュージアム秋季特別展

2021年11月17日(水)龍谷ミュージアムを訪れるのははじめて。 JR京都駅から徒歩12分という好立地で、この時期でも予約なしで鑑賞できるのはありがたい。 秋季特別展「アジアの女神たち」はそれほど期待していたわけではなかったが、思った以上に見応えがあ…

京都国立近代美術館

秋の紅葉シーズンが始まり、京都は観光客であふれていた。 着物姿の人も多い。 私もタンスに放置していた着物を引っ張り出し、格闘しながら二重太鼓を結んで、1年9か月ぶりに能楽堂に足を運んだ。久しぶりだけれど、懐かしい感覚はなく、最後に能楽堂を訪れ…