2023-01-01から1年間の記事一覧
2023年5月21日(日)京都河原町のランドマークともいえる築100年の近代建築「東華菜館」。 ウィリアム・メレル・ヴォーリズが設計を手がけ、1926年に竣工しました。 ずっと気になっていたので、この日はスパニッシュ・バロックのこの建物を探索してみました…
2023年5月16日(火)4年ぶりの開催となった葵祭の「路頭の儀」。 天候不順のため15日の予定が翌日に延期になったのですが、この日はお天気にも恵まれ、五月晴れの汗ばむような陽気でした。 葵祭(賀茂祭)の起源は飛鳥時代にさかのぼります。風水害や疫病の…
2023年4月30日酒蔵めぐりのあとは、この日の本命だった寺田屋です。坂本龍馬が定宿としていた寺田屋は、大坂と京都を結ぶ三十石船の船着き場を持つ船宿でした。2度にわたる寺田屋事件の舞台となった場所としても有名ですね。 寺田屋大河ドラマの舞台にそのま…
2023年4月30日(日)日曜日の午後、ぶらりと伏見へ。 GWの前半ですが、雨上がりだったせいか意外と観光客は少なく、ゆっくり回れました。 酒蔵「灘の男酒、伏見の女酒」といわれるように、ミネラル分の少ない「御香水」を使った伏見の酒は、優雅でまろやか。…
2023年4月1日(土)狛うさぎの岡崎神社を後にして、すぐ近くの金戒光明寺へ。こちらも桜が綺麗でした。 三門金戒光明寺は、1175年に比叡山を下りた法然が最初に念仏道場を開いた浄土宗大本山です。新撰組発祥の地でもあり、『平家物語』の「敦盛の最期」で知…
2023年4月1日(土)桜が散り始めた休日、狛うさぎが鎮座する岡崎神社へ行ってきました。 吽形うさぎ狛うさぎも、きちんと阿吽の形になっています。吽形のうさぎは口元が可愛いですね❤ 鳥居今年はウサギ年なので、観光地から少し離れた岡崎神社も参拝者でにぎ…
2023年3月29日(水)今年は桜の開花が早く、あっという間に散ってしまいそうなので、ふと思い立って夜の東寺を訪れた。 妖艶な不二桜と五重塔東寺の池泉回遊式庭園で、ひときわ目を引く樹齢120年の枝垂れ桜。 空海の「不二の教え」から名付けられた「不二桜…
2023年3月18日(土)城見ホール『安倍晋三回顧録』を読了した翌日、大阪城ホール内の小ホールで開催されている安倍晋三写真展へ行ってきました。 大坂城この辺りに来たのはほんとうに久しぶり。以前の様子が思い出せないほど、すっかりオシャレな空間に様変…
2023年1月3日(火)新年あけましておめでとうございます。 今年の絵馬穏やかな三が日、八坂神社に家族で初詣に行ってきました。 西楼門八坂さんの初能奉納にうかがうのは、4~5年ぶりかなあ。少しずつコロナ前の賑わいが戻ってきています。 八坂神社初能奉納…